top of page

口臭って、原因を見つけてこそ解決できるものなんです

こんにちは!市が尾駅前プラーザ歯科のみあです。

新緑が気持ちいい、初夏の陽気になってきましたね🌿この時期は、ふとした時に気になる“あること”が増えてくる…という方も多いのではないでしょうか。

そう、今日はちょっとデリケートだけど、実はとても大切なお話。**「口臭」**についてです。


予防よりも「原因を探すこと」が近道かも?


「歯みがき頑張ってるのに、なんだか気になる…」「歯科では特に問題ないと言われたけど、スッキリしない…」

そんなお悩み、実は多いんです。

ある患者さんのケースでは、歯ぐきが腫れていてにおいも気になったので、虫歯や歯周病かと思いきや…原因は「副鼻腔の炎症」だったということもありました。

また、虫歯にも独特のにおいがあることをご存知でしょうか?私たち歯科では、においの質からトラブルの種類を感じ取ることもあります。

つまり、口臭の原因は「お口」だけにあるとは限らないということなんです。



口臭に悩む女子


だから大切なのは口臭という「見えない部分」へのアプローチ


市が尾駅前プラーザ歯科では、歯科的なアプローチに加えてヘルススキャン量子アナライザーによる全身チェックも行っています。

✔ 副鼻腔や消化器系の炎症✔ 栄養不足や代謝のアンバランス✔ 自律神経の乱れや慢性疲労

など、においの背景にある“全身の状態”を可視化することができるのが、この2つのツールの強みです。

アナライザーは数分で、ヘルススキャンは少しお時間がかかりますが、どちらも痛みなく、やさしく身体の声を聞く方法です。

お口まわりは歯科で。

それ以外は、スキャンとアナライザーで。

歯や歯ぐきの問題は、まずは歯科の専門分野です。でも、どこが原因かわからない違和感や、検診では見えにくい部分の調整には、ヘルススキャンや量子アナライザーが頼りになります。


ご希望の方へ


ご予約の際、または定期検診のときに「アナライザーやってみたい」と受付でお伝えください。(別予約・別料金です)

口臭も不調も、「なんとなく」のうちに見ておくのが大切です。初夏の今、心も身体もスッキリ整えて、爽やかに毎日を過ごしませんか?

ご来院、お待ちしております🌱



市が尾駅前プラーザ歯科IT担当 みあ

 
 
 

Comments


©2018市が尾駅前プラーザ歯科 

 

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町

1154−2 東急ドエル市が尾プラーザビル

mail@ichigaoekimae.com

045-973-6626

Tel
bottom of page