top of page

フロスや歯間ブラシで出血したら?



こんにちは、市が尾駅前プラーザ歯科IT担当です。


先日より、にがりをプラスした歯磨きがいいよーというお話をしていますが、それまでの私、歯間ブラシでものすごく出血が多かったんです。


最近はフロスもすごくスムーズに入るので出血はほとんどしないのですが、出血が多いということはどういうことなのか理事長先生にお伺いしてみました。


無理な力がかかった外傷的原因ではない出血があるということは、フロスや歯間ブラシを使っていても磨き残しがあったりして炎症が起こった結果、出血が起こったということが考えられます。

ですので、そのような出血が多くみられるようになった場合は、機械を使ったクリニックでのクリーニングが有効です。ぜひ定期検診にお越しになって、スケーリングをしてもらってください。


スケーリングは半年に1回から3ヶ月に1度ぐらいをお薦めしています。




Comments


©2018市が尾駅前プラーザ歯科 

 

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町

1154−2 東急ドエル市が尾プラーザビル

mail@ichigaoekimae.com

045-973-6626

Tel
bottom of page