金属除去のお話は一段落させて、今回は歯周病のお話をしようと思います。
歯周病のお話をする前に、まずご自身が歯周病かどうかの判断をしていただくためのチェックリストをご用意いたしましたのでご覧ください。
朝起きたとき、口の中がネバネバする。
ブラッシング時に出血する。
口臭が気になる。歯肉がむずがゆい、痛い。
歯肉が赤く腫れている。(健康的な歯肉はピンク色で引き締まっている)
かたい物が噛みにくい。
歯が長くなったような気がする。
前歯が出っ歯になったり、歯と歯の間に隙間がでてきた。
食物が挟まる。
※上記の項目3つあてはまる
油断は禁物です。ご自分および歯医者さんで予防するように努めましょう。
※上記の項目6つあてはまる
歯周病が進行している可能性があります。
※上記の項目全てあてはまる
歯周病の症状がかなり進んでいます。
皆さんはいくつ当てはまりましたか?
前回までのなぜなに金属除去シリーズ
参考文献
ウィキペディア 金属アレルギー、アレルゲン 項目
Comments